Quantcast
Channel: Mikatus採用ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 45

メディアで世の中を変える!エーサースの挑戦

$
0
0

こんにちは。エーサースの山﨑です。

突然ですが、私たちには実現したいビジョン(http://www.a-saas.com/blog/diary_20190312/)があります。


2019年3月に新たに策定した当社のこのビジョンは、非常に壮大で、実現は簡単ではありません。しかし、簡単には実現できないからこそ、取り組む価値があります。

実現に向け、当社では様々なプロジェクトを進めていますが、このビジョンの実現の本丸とも言うべき取り組みが、当社のオウンド・メディアの立ち上げです。

税理士業界の変容

私たちは、税務・会計・給与システムのベンダーとして創業し、税理士さんに対して、これらのシステムを10年以上継続して提供してきました。

そして創業から10年、私たちは岐路を迎えることになります。お客様である税理士さんを取り囲む業界環境が大きく変容しているためです。

エーサースが行きついた「いい税理士」とは?

時代に求められる税理士とはどのようなものか。

当社が行きついた「いい税理士」。ビジョンに掲げる「いい税理士」とは、現在の日本における、私たちが考える税理士さんの理想像です。

税金を計算するという税理士さんの仕事はAIに駆逐される、とまことしやかにささやかれています。

しかし、税金の計算を行うからこそ、お客様である中小企業の経営に関する数字のすべてを把握しており、常に経営者さんの最も身近な相談相手としてそばにいる。そのような立ち位置だからこそ、中小企業に届けることができる価値がある。そのように考えて、様々な形で中小企業の力になるべく、経営に深く関与するサービスの在り方を試行錯誤している税理士さんが世の中にはいらっしゃいます。

私たちには、多くの税理士さんにお会いする機会があります。その中で「いい税理士」さんと出会い、税理士さんのサービス次第で顧問先の企業を元気にすることもできる、と確信を深めていきました。同時に、「いい税理士」サービスを提供するのは、非常に手間暇のかかることであり、「いい税理士」さんでも、すべての顧問先さんに「いい税理士」サービスを提供できていないという現実を目の当たりにしました。

より幅広く、より多くの中小企業に「いい税理士」のすばらしさを知ってもらいたい。そのためにこそ、ITの力を活用したい。そんな思いで私たちはミッションとビジョンを策定しています。


オウンド・メディアで世の中を変える

実は、これは、税理士業界の変化に合わせて私たちエーサースも変化をしなければならないということでもあります。

これからのエーサースは、税金を計算するシステムを開発し、税理士さんの業務を支えるだけではダメです。税理士さんとそのお客様である中小企業に、真に役立つプロダクト&サービスをお届けしなければなりません。「いい税理士」としてのサービスをより多くの税理士さんがより多くの中小企業に届けられるようにする。そんなことにチャレンジしていかなければなりません。

そのためにも、世の中の税理士さんたち、中小企業の経営者さんたちに、「いい税理士」の存在とその価値を、さらには効率的にそれを行うすべを幅広くお届けしなくてはなりません。

当社の在り方を変え、当社のお客様である税理士さんの変化を支え、広げる。そして、多くの中小企業を元気にする。そのためのキーとなるオウンド・メディア。

一緒に作って、世の中を変えてみませんか?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 45

Trending Articles